2025.08.07他団体:公募
令和7年度 介護現場の生産性向上に向けた介護テクノロジー開発等支援事業 マッチングサポーター公募のご案内
令和7年度より、介護テクノロジーの重点分野が改定され、現場のニーズや課題により即した技術の導入・活用が一層求められるようになりました。これに伴い、介護現場と開発企業等との円滑なマッチングや導入支援を担う「マッチングサポーター」の役割が重要性を増しています。地域や分野に応じた多様な支援ニーズに対応するため、支援体制の強化と人材の裾野拡大を図る必要があります。
こうした背景から、介護現場の課題やニーズの把握・整理を支援する「ニーズサポーター」、および開発企業等による技術の現場実装や導入支援を担う「シーズサポーター」という2つの役割に応じて、介護現場の生産性向上に資するマッチング支援を推進できる新たな人材を広く募集します。
1.公募要件
1) ニーズサポーター・シーズサポーター共有項目
- 事業の目的、趣旨に賛同いただき、別紙記載の業務内容を実施いただけること
- 厚生労働省および事務局による情報提供等の求めに対して遅滞なく対応いただけること
- 事業で設置するホームページへの情報掲示に同意いただけること
- 機密情報の取扱い、個人情報の取扱いについて同意いただけること
- 所属機関からの了承を得られること
2) ニーズサポーター
以下のいずれか又はすべてに関して、合計5年以上の経験を有すること
- 介護現場での実務経験
- 介護現場に対するテクノロジー導入・活用、生産性向上等に関する支援の経験
- 介護に関連するテーマでの企業やアカデミア等における研究経験
- 介護分野におけるサービス開発、事業化やこれらに関連する支援、ニーズとシーズのマッチング支援の経験
(歓迎要件)
- 介護現場における使いやすさや利用者視点を考慮したユーザーインターフェース(UI)/ユーザーエクスペリエンス(UX)デザインの実務経験や知識
- 「機能訓練支援」「食事・栄養管理支援」「認知症生活支援・認知症ケア支援」に関連する実務もしくは研究経験、これらに関連するテクノロジー導入・活用の経験
3) シーズサポーター
以下のいずれか又はすべてに関して、合計5年以上の経験を有すること
- 企業やアカデミア等における介護テクノロジー、もしくは医療・障害等、ヒトを対象としたテクノロジーに関する研究開発経験
- テクノロジーおよびテクノロジーを活用したサービス開発、事業化やこれらに関連する支援、ニーズとシーズのマッチング支援の経験
(歓迎要件)
- 介護テクノロジーの設計・開発におけるユーザーインターフェース(UI)/ユーザーエクスペリエンス(UX)の専門知識や経験
- 「機能訓練支援」「食事・栄養管理支援」「認知症生活支援・認知症ケア支援」に関連するテクノロジーに関する研究開発の知識・経験
- 介護現場に特化したソフトウェア開発の知識・経験
- I、サーバー管理やクラウド技術の活用に関する知識・経験
2.業務内容・勤務形態・条件
1) 業務内容
介護現場の課題やニーズを踏まえ、開発中のテクノロジーに対して、コンセプト設計や有効性、現場での活用の方向性といった観点から、原則オンラインにて介護テクノロジー開発企業等からの相談にご対応いただきます。
2) 募集人数
若干名
3) 待遇・報酬
謝金:マッチング支援対応1回あたり14,000円
(消費税込、源泉所得税徴収前の金額)
※報酬はご辞退いただくことも可能です。
4) 委嘱
本業務の委託にあたり、運営事業者の株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所より委嘱状を発行いたします。
5) 期間
委嘱日から2026年3月末まで
なお、本事業が翌年度以降も継続となった場合には、引き続きご依頼させていただくことを予定しております。
6) 業務上知り得た情報の取り扱い
本業務を通して知り得た情報は、如何なる場合においても本業務以外(勤務先のある方については当該勤務先での業務を含む)に利用することを禁止します。
3.応募期限・応募方法
1) 応募期限
2025年8月22日(金)17:00
2) 応募方法
下記応募フォームより、必要事項を入力のうえご応募ください。
応募フォームはこちら
4.選考方法
応募内容に基づく書面審査ののち、本事業において設置される「ニーズ・シーズマッチング検討会」での承認を経て、採択者を決定します。
なお、審査の過程や結果等、審査の詳細に関するお問い合わせは受け付けません。
5.本事業の概要
こちらのページをご確認ください。
6.お問い合わせ先
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
〒102-0093 東京都千代田区平河町2-7-9 JA 共済ビル9階・10 階
ライフ・バリュー・クリエイションユニット
介護現場の生産性向上に向けた介護テクノロジー開発等支援事業 事務局
担当:山中、田中、太刀川
メールアドレス:ns-plat@nttdata-strategy.com